難波を中心に、大阪市内に複数の蕎麦屋を展開する「株式会社スクエアエッジ」。「やなぎ」という蕎麦屋から始まり、4代目に引き継がれると共に「株式会社スクエアエッジ」を立ち上げ、現在に至ります。各店舗では、良質な素材を使用し、一から手打ちした蕎麦をご提供。お客様にとって一番の蕎麦屋になることを目指し、丹念に打ち込んだ蕎麦は、すっと通っていく喉越しと風味の豊かさが魅力です。どの世代の方にも愛される蕎麦をご提供できるよう、これからも美味しさを追求していきます。また蕎麦文化を変えていけるように一歩先行く蕎麦屋を作り上げていきます。
日本で昔から親しまれる蕎麦ですが、時代の流れと共に徐々に蕎麦離れが進んでおります。そんな“蕎麦は古い”というイメージを覆し、若い方にも親しまれる蕎麦を創り上げていくのが弊社が目指すところです。例えば、「花粉」でご提供している丹波黒豆を使用した蕎麦は、ヘルシーさを考えたもので、女性などにも好評。古き良き蕎麦文化を守りながらも新しい蕎麦の形を追求していきます。
私は蕎麦屋の家系に生まれましたがもともとは美容師として働いていました。ただ25歳の時にこのまま美容師として働いていくか、蕎麦屋を継ぐか決断の時があり、衰退してゆく蕎麦の現状を考え、それを覆したいという想いで蕎麦の世界に入りました。美容師時代に培った“トレンドを掴む”という意識を活かして、蕎麦業界にも常に新たな風を取り込んでゆくことを心がけております。伝統的な蕎麦と、日々変化する文化。それらを併せることで生まれる魅力を、ぜひ各店舗で感じていただければ嬉しい限りです。
蕎麦というのも、飲食業界というのも、どうしても古臭いというイメージを持たれてしまいがちです。しかしながらそれらを払拭し、若い人にも働きたいと思っていただける店舗を創っていくことが大切なのではないでしょうか。「花粉」では、カフェを模した制服や清潔感のある内観にこだわるだけでなく、福利厚生や給与、休暇などの制度も整備していっております。若い世代の人が活き活きと働ける―。そんな誰もが働きがいを持てるお店をこれからも目指していきます。
弊社では、店舗の中核を担ってくれるような新しいスタッフを、随時募集しております。アルバイトだけでなく、店長候補としての採用も行っておりますので、気になる方はぜひご応募ください。蕎麦が好きな方や、お洒落な空間で働きたい方、楽しく活き活きと仕事がしたい方は歓迎いたします。
ご夫婦、学生大歓迎!Wワークや家事、
学業と仕事を両立しているスタッフも多数在籍。